2025.3.14.情報更新
コンピュータを買っても、そのままの状態では、英語以外の外国語の入力ができません。それぞれの言語に応じた設定とキーボードのインストールが必要です。
ここでは、Windows PC でフランス語を使えるようにするための設定方法を説明することにします。
キーボードは、「フランス語(カナダ・マルチリンガル標準)」を選ぶことにします。日本で通常使われているキーボードとの相性と、フランス語のアクサン記号の入力にしやすさは、これが一番だと思うからです。
Windows11についてはこれまで「フランス語 カナダ(レガシ)」を選んでいましたが、つい最近マルチリンガル標準が用意されていることに気づき、情報更新しました。
他の言語(とその言語のキーボード)を使いたい人も、この説明を参考にすれば、自分で設定ができるでしょう。