教皇様の声 ― 各号の内容
201 ~ 220
各号の内容(20号ごと)目次 に戻る
教皇様の声・一覧 に戻る
第201号 1997年(平成 9年) 1 月
PDF書類
<ご公現>
光が世にあらわれた
教皇様の動き
教会シリーズ 39 役務としての司祭職と女性
福音の証し人になろう <聖ステファノの殉教記念日>
東方教会の霊性は心を大切にする
信徒の霊性が教会を新たにする
第二バチカン公会議を振り返る シリーズ 9
小さきものに信仰の賜を!
聖母と悪魔の対決
「聖母マリアと教会」シリーズ(8)
第202号 1997年(平成 9年) 2 月
PDF書類
神の神秘につながる道
四旬節は回心の時
<灰の水曜日のミサにて>
荒れ野にも神はおられる
教会シリーズ 40 母性は神の創造のわざにあずかる
教皇様の動き
第203号 1997年(平成 9年) 3 月
PDF書類
<十字架の道行き>
十字架は永遠の生命を与える
過ぎ越しの秘義をふたたび
キリストご自身と創立のカリスマへの忠実
第二バチカン公会議を振り返る シリーズ 10
復活祭のよろこびは死と罪に対する勝利の喜び
灰の水曜日に当たってのお話
(抜粋)
キリストの恩寵と聖母の無原罪
「聖母マリアと教会」シリーズ(9)
断食は霊魂の治療に役立つ
教会シリーズ 41 結婚生活は聖性への道
教皇様の動き
第204号 1997年(平成 9年) 4 月
PDF書類
キリストの復活は私たちの希望
<ローマに集まった世界の学生・若者たちへのお話>
「あなたは宣教者」
第二バチカン公会議を振り返る シリーズ 11
神の霊はキリスト者の一致をうながす
使徒的勧告
「和解と悔悛」
要約 1
教皇様の動き
第205号 1997年(平成 9年) 5 月
PDF書類
マリアはすべての罪から守られていた
「聖母マリアと教会」シリーズ(10)
主よ、あなたは永遠の生命の言葉を持っておられます
使徒的勧告
「和解と悔悛」
要約 2
日曜日のミサを大切に!
教会シリーズ 42 独身者も教会の聖性に貢献している
教皇様の動き
第206号 1997年(平成 9年) 6 月
PDF書類
聖体は生活の中心
使徒的勧告
「和解と悔悛」
要約 3 <大聖年への準備として>
教会はすべて真であるものを受け入れる
第二バチカン公会議を振り返る シリーズ 12
東西教会の教父たちを敬う
教皇様の動き
第207号 1997年(平成 9年) 7 月
PDF書類
教会シリーズ 43 子供は 教会への特別の賜物
三位一体
― キリスト信者のすばらしい最終目的地
マリアは全ての自罪をまぬがれていた
「聖母マリアと教会」シリーズ(11)
初期の四つの公会議は
恩寵のとき
教皇様、連帯の文化をアピールされる
<若者たちへ>
教会一致運動とカトリック信者
第二バチカン公会議を振り返る シリーズ 13
教皇様の動き
第208号 1997年(平成 9年) 8 月
PDF書類
聖母の被昇天
経済の法則を人間のためのものに
環境は人間の住みか
<環境を「資源」としてのみ考えてはならない>
「信教の自由」とは
第二バチカン公会議を振り返る シリーズ 最終回
教皇様の動き
第209号 1997年(平成 9年) 9 月
PDF書類
仕事は人間のため
<人間が仕事のためにあるのではない>
教会シリーズ 最終回 高齢者は教会の大切な一員
マリアはボランティア活動の原点
<国際ボランティア団体のメンバーを迎えて>
公会議と聖母
「聖母マリアと教会」シリーズ(12)
信仰の一致に奉仕するために
「教皇首位権」をめぐるシンポジウムに寄せた教皇さまのメッセージ
学校と福音
休日は聖書に親しもう
第210号 1997年(平成 9年) 10月
PDF書類
教会博士・幼きイエズスの聖テレジア
見知らぬ旅人とアブラハム
聖母の位はキリストに次ぐ
「聖母マリアと教会」シリーズ(13)
教皇様の動き
科学と倫理
<科学は良心と結びつかなければ、人類に役立つことはない>
第211号 1997年(平成 9年) 11月
PDF書類
王たるキリストの祝日・列福式とともに
あなたたちのために用意された国を受けよ
Laetamur magnopere
「カトリック教会のカテキズム」ラテン語版交付について
<使徒的書簡>
待降節第1主日のお説教
今は目覚める時
<無関心や惰性から抜け出そう>
カタコンベ・信仰の証人
三位一体の神と聖母
「聖母マリアと教会」シリーズ(14)
教皇様の動き
第212号 1997年(平成 9年) 12月
PDF書類
待降節中のお説教
警戒して祈ろう!
マリアにおいて本来の美しさを取り戻す
家族で唱える ロザリオの祈りを!
主は赦しを通して語られる
教皇様の動き
第213号 1998年(平成10年) 1 月
PDF書類
(この号から横書き・白黒印刷になります)
神の愛と赦しには限りがない
洗礼は神の愛の現れ
(主の洗礼の祝日・幼児洗礼式で)
罪に対する勝利は女性を通して
「聖母マリアと教会」シリーズ(15)
教皇様の動き
第214号 1998年(平成10年) 2 月
PDF書類
「あなたの内にある真理の声に耳をかたむけなさい」
<灰の水曜日>
キリストは苦しみを共にするために来られた
平和のために働こう!
<年頭のあいさつ>
「聖霊を信じます。」
「聖霊」シリーズ 1
教皇様の動き
第215号 1998年(平成10年) 3 月
PDF書類
日々の労苦を心静かに受け入れよう
(四旬節)
慰め主・真理の霊
「聖霊」シリーズ 2 <大聖年準備のために>
教皇さまキューバ訪問語録
教皇様の動き
第216号 1998年(平成10年) 4 月
PDF書類
<復活祭>
新しい生命と喜び
信者それぞれは復活したキリストの証人
神の計画に協力したマリア
「聖母マリアと教会」シリーズ(16)
聖霊はイエズスのみわざを続ける
「聖霊」シリーズ 3
イエズスと親しくなれば、イエズスと同じようにふるまう
教皇様の動き
第217号 1998年(平成10年) 5 月
PDF書類
「聖霊降臨」を待つマリア
「聖霊」シリーズ 4
召し出しの種を大切に!
(ローマ神学校の終業式にて)
教皇様の動き
第218号 1998年(平成10年) 6 月
PDF書類
教会の多様性は三位一体の反映
イザヤ預言の実現
「聖母マリアと教会」シリーズ(17)
聖霊降臨は最初の収穫祭だった
「聖霊」シリーズ 5
聖ペトロ、聖パウロの殉教
教皇様の動き
第219号 1998年(平成10年) 7 月
PDF書類
大聖年のメッセージを伝えよう
聖霊降臨は神のあらわれ
「聖霊」シリーズ 6
教皇様の動き
第220号 1998年(平成10年) 8 月
PDF書類
最初に栄光を受けた方、聖マリア
大勢の人が神の招きに応えるように…
神の贈り物・父子関係
「聖霊」シリーズ 7
処女懐胎は聖霊のはたらき
「聖母マリアと教会」シリーズ(18)
使徒書簡「ディエス・ドミニ(主の日)」
各号の内容(20号ごと)目次 に戻る
教皇様の声・一覧 に戻る